道路工事完成図等作成代行
完成平面図とは
「完成図」とは、施工された公物の管理および以後の工事の計画・設計等に利用することを目的に工事目的物の完成形状を示した図面のことをいいます。
「完成平面図」とは、完成図のうちの平面図を指します。
完成平面図は、工事後の維持管理段階における道路管理図や次回工事の発注図として利用されます。
完成縦断図とは
「完成図」とは、施工された公物の管理および以後の工事の計画・設計等に利用することを目的に工事目的物の完成形状を示した図面のことをいいます。
「完成縦断図」とは、完成図のうちの縦断図を指します。
完成縦断図は、工事後の維持管理段階における道路管理図や次回工事の発注図として利用されます。
道路工事完成平面図等の作成においては、下記の項目を配慮する必要があります。
- 特殊なCADが必要。高価。
- CADの操作は勿論、「CAD製図基準(案)」を熟知。
- 作成をしたことがないと、相当の時間を要す。
- 高性能パソコンが必要。最大容量40MB/枚。